WEKO3
アイテム
個々の読みを深め合う協働的な国語科学習
https://doi.org/10.15093/0002000060
https://doi.org/10.15093/00020000600f63a7b4-e6ad-43a6-8efe-6483bd167dbc
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-03-29 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 個々の読みを深め合う協働的な国語科学習 | |||||||
言語 | ja | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Collaborative Japanese language learning that deepens individual reading | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 読み深め | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 協働的な学び | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 発話カテゴリー | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.15093/0002000060 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
アクセス権 | ||||||||
アクセス権 | open access | |||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||
著者 |
藏内 保明
× 藏内 保明
|
|||||||
著者(英) | ||||||||
姓名 | Yasuaki KURAUCHI | |||||||
言語 | en | |||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 個々の読みを深め合う協働的な国語科学習とは、具体的にはどのようなものなのか。そのような学びが成立する ためには、どうすればよいのか。これらのことについて、授業実践における話し合いの記録を、「発話カテゴリー」 の考え方を取り入れながら分析・検討することによって、明らかにしていくことを研究の目的とした。 研究の結果、自分と他者との根拠の違いを聞き分けながら、個々の読みを精緻化していくようにしていくことが、 読みを深め合うことに効果的であることが見えてきた。 |
|||||||
言語 | ja | |||||||
書誌情報 |
ja : 九州共立大学研究紀要 en : Study journal of Kyushu Kyoritsu University 巻 14, 号 2, p. 93-100, 発行日 2024-02-28 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 九州共立大学 | |||||||
言語 | ja | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||
収録物識別子 | 2186-0483 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12533413 |