ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 九州共立大学研究紀要
  2. 第4巻第2号

組織双面性アプローチの論点 : 「イノベーターのジレンマ」の超克をめざして

https://doi.org/10.15093/0000000081
https://doi.org/10.15093/0000000081
1c9b810b-154f-47a8-b293-21673b1c4ef2
名前 / ファイル ライセンス アクション
kiyo4-2-12.pdf kiyo4-2-12 (1.2 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-08-04
タイトル
タイトル 組織双面性アプローチの論点 : 「イノベーターのジレンマ」の超克をめざして
言語 ja
タイトル
タイトル A Study on Organizational Ambidexterity Approach : To overcome the "Innovator's Dilemma"
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 組織双面性
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 探索
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 活用
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 イノベーターのジレンマ
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15093/0000000081
ID登録タイプ JaLC
著者 石坂, 庸祐

× 石坂, 庸祐

WEKO 278

ja 石坂, 庸祐

ja-Kana イシザカ, ヨウスケ

Search repository

×

WEKO 279

Search repository
著者(英)
姓名 Yousuke ISHZAKA
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this paper is to explore the nature of the concept of organizational ambidexterity
and the ambidextrous organization. Organizational ambidexterity refers to the ability of an organization
to both explore and exploit. The ambidextrous organizational designs can be regarded as a solution of
the innovator’s dilemma. In this paper, we first discuss the March(1991)’s conceptualization of the
notion of exploitation and exploration as the origin of the ambidextrous designs. Then, we mention the
features of the main types of how to achieve ambidexterity (temporal, structural, and contextual).
Subsequently, we identify the conditions under which the ambidextrous designs may be beneficial
(highly Uncertain environment and sufficient slack resources), and suggest the importance of the
leverage of their resources from exploitation to exploration and the learning-based evaluation for the
exploratory organizational units. Finally, we discuss the limitations of this paper and agenda for future
research.
言語 en
書誌情報 ja : 九州共立大学研究紀要
en : Study journal of Kyushu Kyoritsu University

巻 4, 号 2, p. 107-119, 発行日 2014-03-30
出版者
出版者 九州共立大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 2186-0483
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12533413
論文ID(NAID)
識別子タイプ NAID
関連識別子 40020050478
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 10:43:47.893803
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3